ES
提出締切時期 | 2024年8月中旬 |
---|
私自身の将来像を明確にするためである。
脱炭素社会の実現に向けて社会が大変革を求められている中、貴社の技術者として、時代を牽引していきたいと考えている。電動化社会の実現は、社会全体に大きな影響を与えると感じており、現在勉強している自身の◯◯◯◯技術を通じ、変化の中心として時代をリードしていきたい。止まらない社会の変化の中でも、脱炭素社会の実現に向けて貢献し続ける人材でありたいと考えている。また、私のこの考えは、貴社の「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という理念に合致していると考えているが、実務現場から貴社の理念を体感することで、貴社の理念をより深く理解できるだけでなく、将来貴社で働きたいと考えている身として、どういった考え方や技術的素養が必要になるのかを知ることができる貴重な機会になると考えており、目指すべき将来像を明確にすることができると考えている。
インターンシップでは、技術のみならず人物的にも貴社で求められる人材像を把握することで、キャリアや人生について再考し、貴社の技術者として働く意義ややりがいについて考える機会にしたいと考えている。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 学校 | - |
開催時期 | 2023年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 技術職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日立製作所には30655件の掲示板書き込みのほか2612件の選考・面接体験記、
1967件の内定者の志望動機、550件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!