1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. 日立製作所の就活情報
  4. 日立製作所のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の日立製作所のインターン体験記詳細

日立製作所の夏インターン体験記(事務職)_No.17841

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2024年9月中旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2024年8月上旬
社会イノベーションワークショップへの参加を希望される理由を記入ください。(300字以内)

私は、社会課題に対する解決策を模索する過程で、日立製作所の社会イノベーション事業に強い関心を抱きました。特に、技術を駆使して持続可能な社会を実現するという理念に共感しています。ワークショップを通じて、日立の具体的な取り組みやプロジェクトに触れることで、自分自身のスキルをどのように活かせるかを学び、さらに深い理解を得たいと考えています。また、社員の皆様と直接交流し、日立でのキャリアビジョンを具体化させることで、将来的に貢献できる分野を見つけたいと考え、参加を希望しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

質問も一つしかなく、文字数も少ないので、この300文字に参加したいという気持ちを全て含めるように書きました。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
玉手箱 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

常に時間を意識しながら解くことで、余裕を持って取り組むことができると思います。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

同じウェブテストを実施している企業で何度か練習することによって、問題形式になれたり、同じ問題を見かけたりするので良いと思います。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

基本的なESとウェブテストしかないので、就活サイトで過去に選考を通過したESを参考にしたり、他の企業でウェブテストの練習をしたりすれば問題なく選考通過できると思います。

インターン概要

開催時期 2024年9月中旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 事務職
プログラムの内容 グループワークあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

さまざまな事業をどのように組み合わせるのかという戦略シミュレーションゲームでした。

内容

最初に企業説明について軽く触れた後、ワークショップがありました。ワークショップ専用のシステムを用いた事業戦略シミュレーションゲームでした。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

特に社員と話せるような機会もなかったので変わりませんでした。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

グループワークは人数が多く、一言も話さずに終わる人もいました。よく発言している人はレベルが高めでした。総合的に見ると平均的なレベルなのではないかと思います。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

このインターンを通して、日立製作所は色々な事業を取り扱っていることを知りました。さらに経営を行う際に、その事業の組み合わせが非常に大切になってくるということを学ぶことができました。個人的には就活を始めたばかりだったので、グループワークの経験を積むことができてよかったです。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

このインターンは終始穏やかで、普通のグループワークとは違って基本的に社員の方に見られることはありません。なので、あまり緊張せずリラックスして楽しむことをお勧めします。正直早期選考の案内や優遇がなかったのでこのインターンを受ける意味はそこまでないと思います。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S