- 2023年9月下旬
- オンライン
- 1日間
ES
提出締切時期 | 2024年8月中旬 |
---|
私自身の将来像を明確にするためである。
脱炭素社会の実現に向けて社会が大変革を求められている中、貴社の技術者として、時代を牽引していきたいと考えている。電動化社会の実現は、社会全体に大きな影響を与えると感じており、現在勉強している自身の◯◯◯◯技術を通じ、変化の中心として時代をリードしていきたい。止まらない社会の変化の中でも、脱炭素社会の実現に向けて貢献し続ける人材でありたいと考えている。また、私のこの考えは、貴社の「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という理念に合致していると考えているが、実務現場から貴社の理念を体感することで、貴社の理念をより深く理解できるだけでなく、将来貴社で働きたいと考えている身として、どういった考え方や技術的素養が必要になるのかを知ることができる貴重な機会になると考えており、目指すべき将来像を明確にすることができると考えている。
インターンシップでは、技術のみならず人物的にも貴社で求められる人材像を把握することで、キャリアや人生について再考し、貴社の技術者として働く意義ややりがいについて考える機会にしたいと考えている。
自分の考えや経験が伝わるような書き方を意識した。