会員登録すると掲示板が見放題!
協同広告には93件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
お金や時間の問題で遠方の方に対して、もし来れないのであれば書類だけでも審査します。と言うのはむしろ親切だと思います。九州とかの方でわざわざ東京に来いというのはかなり大変なことだと思いますので。
遠い人でも面接を受けたければ、東京まで来て受ければいいのですから不平等とはいえないと思います。
また近い人が不利ということもないと思います。面接で直接意見を言えるのですから。
まあどちらにしても、心配なようでしたら東京まで来るのがベストだと思います。
pittさんがどちらの側から書かれているのかが分からないのでなんともいうことが出来ませんが。
まとまりのない文章で失礼しました。
遠隔地の人は書類郵送が可能で、そこで選考があって、それ以外の人は電話予約後、面接時に書類も持参とあるのですが、遠隔地の人は書類だけで合否が決まって、近くの人は書類+面接の合わせ技で選考されるんですかね?
なんか平等じゃないような気がする。
そうですね。お互いがんばりましょう!
涼しくなってきて、またリクスーも着やすくなるし…
この会社の規模だと、会社レベルとしては、総合代理店であることがいいのか、それともかえって総合代理店であるがためにキツイのか、といったところでしょうか。
でも、社員レベルでは色々な仕事が出来る可能性は感じています。
おっしゃる通り、会社の状態や雰囲気を感じてから決めればいいわけですよね。
受けたいけど、ここそろそろヤバイって話もあるみたいですね。
実際、どうなんだろう?
総合代理店は電博や上位以外は得意分野がないとキツイみたいですね。同じ土俵じゃ相撲もとらせてもらえないから…。
でも、チャレンジして会社の状態や雰囲気を感じてから決めればいいか。うんうん。
受付は来週からみたいですが、誰か受ける人いますか。
まだきてないです。一週間以内というお話だったので落ちてしまったようです。たまごさんはどうですか?
まだです。来ましたか?
けっこう先ですね。具体的な日付はごめんなさい。
ゴマスリさんも受けられるのですか?
いつ二次面接ですか?
何人にしぼられたんでしょう。。
二次に進む方頑張りましょうね!
あるさんお疲れ様でした。落ちてしまった方の分まで頑張ってきます。
次に進む人達頑張ってください!私も、広告業界でがんばるので、いつか仕事とかで☆
あたし、朝広、筆記で落ちたから、筆記かなり自信がありませんでしたが、何とか通過しましたー!
2次に進む方、がんばろうねー☆
ちっぷさん、昨日掲示板を見ていたら教えてあげられたのにごめんなさい。
私にはかなり難しかったのですがみなさんはどうでしたか?
書いてあったメモが無くなってしまって。
よろしくお願いします。
自分もまだです。というか駄目だったんだと思います。みなさんいろいろ情報ありがとうございました。いつか広告の世界で会えることを願います。
私には、未だ連絡が来ないのでおそらく駄目だったのでしょう。
ほかの企業への取り組みに切り替えて、再度ガンバってみます。
私は22に受けて27に連絡来ました。
ただ、連休を挟んでいたので、参考になるかわかりません、5日後ですね。
私は20日に筆記です。
私は21日に面接を受けました。電話で連絡がきました。筆記試験が3日あっていずれか選べます。私は12日に受けます。
私も面接を受けさせていただいた者なのですが、未だ結果きていません。
何日後ぐらいで結果がきましたか?
今後のスケジューリングの参考にしたいので、よろしかったら教えていただけませんか?
私もしゃべりすぎた気がしましたが、ちゃんと面接官も反応してくれてたので、良かったですよ。そして、割と早く筆記の連絡が来ました!!
ウサさんも次筆記ですか?
どんな感じなのでしょうかね。SPIなのか、一般常識なのか。
誰か知らないですかね・・。
先日行ってきました。自分も喋り過ぎた気がします。温度差があったと言うのでしょうか。売り上げは落ちてるようですが、引越しされたみたいで会社はすごく綺麗でしたね。次は筆記だけなのか、また面接あるのか知ってる方いたら教えて下さい。
気になりますね。
今度面接行きます。この会社は売り上げそこそこなのに、賞とか全然取ってないみたいですね。平均年齢も40と高めだし、少し堅めの会社なんですかね?
情報少ないのでみなさん書き込みしあいましょう。
私は今日受けてきました。場所を間違えてしまってあせりましたが、無事時間には間に合う事が出来ました。
私は、緊張しましたが、面接官の方がとても良い方でよかったです。
いい雰囲気で面接を終えられたので悔いはありません。
お互いよい結果が来るといいですね。
次があるとしたら、筆記なのでしょうか??
もう面接受けましたよね?さすがに。どうでしたか?私は、しゃべりすぎてしまったかもしれません。でも、厳しい質問は無かったし、自分については話すだけでしたよ
協同広告って情報少ないので・・あせってます。
出さないで下さい。。。
●1.採用予定職種及び人員/営業・媒体・企画・制作・管理……若干名●2.応募資格/2006年3月に大学院(修士課程)・大学・短大・専門学校卒業見込みの方●3.応募方法/(1)応募受付(イ)原則として、あらかじめ電話で面接日時をご予約ください。○電話予約先(03)3511-3703 採用担当 ○受付期間 9月5日(月)~ 9月30日(金) ○受付時間 16:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く)(ロ)指定された面接日時に所定の応募書類をご持参のうえ、ご応募ください。○持参先 協同広告株式会社 本社受付ロビー(新紀尾井町ビル3階)(2)応募書類(イ) 履歴書・B4二つ折りサイズ(ロ)自己紹介書(PDFファイル)[会社HP画面のボタンをクリック]B4当社指定用紙を使用。 (ハ)成績証明書・卒業見込証明書・後日でも可●4.選考(1)方法 書類選考(郵送応募者)・面接選考・筆記試験 (以下、略)
平成16年度新卒者(大学院・大学・短期大学・専門学校)の募集は、本社・支社店とも見合わせていただくことにいたしました。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
ほんとっすね。まぁこのご時世、どこの会社も厳しいってことですかね。
協立広告の間違いでした。
言い訳すると長くなりますのでお詫びだけさせていただきます。
協同広告はちゃんと夏ごろ募集しますから。
協立広告になってる気が…
えっ!
それはどこからの情報ですか?
確実ですか?
どーゆーこっちゃ???
「今年の募集はしない」っていう間違った情報流したからかなあ???
また、僕じゃないんですが、「ここの会社やばいって!つぶれるよ!」と書いた方もこの掲示板からけされてますね~
まだまだですね。
まぁ、首を長くして待つか。でも、他から内定が出たら遊んじゃいそう~。