年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・研究内容 ・サークル活動 ・自己PR ・志望動機 ・マキタに入ってから何がしたいか、どんな人間になりたいか |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ・企業紹介 ・工場見学 ・社員懇談会 ・今後の選考の流れ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/その他 |
内容 | ・数学(四則演算×50問 10分) ・英語(長文、文法、語句並べ替え 10分) ・国語(漢字書き取り、長文、熟語 10分) ・物理(力学・電気各3題から3つ選択して回答 45分) ・製図(正面上下左右の5面を見て、隠れ線入りの立体図×4問 10分) |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 一次面接 ・志望動機 ・自己PR ・研究内容 ・失敗談 ・長所と短所を2つずつ ・マキタを知ったきっかけ ・学生時代のサークル活動について ・最近読んだ本は ・海外勤務について ・何か質問は ESに沿って一つ一つ、掘り下げて聞かれる。 最終面接 ・志望動機 ・自己PR ・研究内容 ・なぜ電動工具なのか ・自己PRにある積極的とはどういう意味か ・海外勤務について 一次面接同様掘り下げて聞かれる。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、就職情報誌、パンフレット |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接は回数。集団面接は他の受験者の話もしっかり聞いて、相手のテクニックを盗む。失敗した面接はそのままにしないでどこがいけなかったかきちんと見つめ直す。
就職活動は思ったより忙しかった。不安であれこれと様々な企業を受けたが、今にして思えばもう少し絞って一つ一つの企業に対してかけられる時間を増やしたかった。