1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. 日本総合研究所の就活情報
  4. 日本総合研究所のインターン体験記一覧
  5. 2026卒の日本総合研究所のインターン体験記詳細

日本総合研究所の秋冬インターン体験記(プロジェクトマネジャー)_No.18366

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2026年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
満足度
2024年11月下旬
東京都
1日間
交通費支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2024年10月下旬
志望理由と期待すること

IT×金融の影響力を体験し、上流工程で発揮される自身の強みを磨きたいため、志望する。私は、通信技術にAIを適用させる研究で、最新技術であるAIの有効性に魅了された経験から、進化を遂げるITに興味を抱いている。また、塾講師として約30人の全生徒を担当していた経験から、より多くの人に影響をもたらす充実感を覚えた。故に、社会に多大な影響力を与える金融業界にテクノロジーを活用した、Fintechに興味を抱いている。そこで、本インターンシップを通じて、ITに対する視座を高め、金融との親和力を体験したい。さらに、マネジメント業務を通じて、塾講師リーダーとして培われた統率力を発揮し、深化させたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文字数が少なかったので、アバウトに内容を詰め込んだ。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

夏インターンで面接までたどり着いていて、今回のインターンでは面接免除のESのみであったので、ESを重点的に説得力のある構成になるように意識していた。

インターン概要

開催時期 2024年11月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 プロジェクトマネジャー
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

既存システムに新しくソフトウェアを構築

内容

前半はグループでグループワークをし、後半は議論の内容をPPTdeまとめて想定上司に報告する流れ。グループワークに関しては、予め複数の解決策が用意されており、ディスカッションを通してベストプラクティスを選択する。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期で本選考が受けられる

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

プロジェクトマネジャーに関して面白みを感じ取れたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

OB・OG訪問がマイページから可能

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

難関大学出身も多数参加しており、実際にグループワークでも円滑に回っていたため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

複数の社員が参加していたが、みんな気さくに話しかけていただき、また、アドバイスも多数いただけたため。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

下流から上流まで一貫して携われるため。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

評価軸を基にベストな選択は何か考える能力と、上司に正確に報告する力が身に付いたため。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

学生間の交流に加え、社員の方々との座談会もあったため。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

プロジェクトマネジャーとはどういう役回りなのかが一番学べたことである。プロジェクトマネジャーとして価値を見いだすには、チーム全体を俯瞰的に見渡す統率力に加え、見出した解決策の実現可能性や発展性も発揮できるかといった技術的知見も必要であることを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

IT業界に興味ある方はぜひ受けておいた方がいいかなと思います。IT業界を目指す学生の大半はキャリアプランとしてプロジェクトマネジャーを目指し、実務でもプロジェクトマネジャーと共に業務をこなすと思うので、マネジャーがどういう事を求めているのかが分かるかなと思います。


みんなのキャンパス
S