年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・学校で学んだ成果 ・学業以外で特に力を注いだこと ・STNetでどんな仕事に取り組みたいか ・特技,資格,免許 ・STNet以外に志望している会社,官公庁等 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 事業内容など,パンフレットを参照しながら会社の説明を受けた。 社員紹介などはなかった。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/作文 |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字/論作文/性格テスト |
内容 | SPI |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ●グループ面接(2次選考) ・自己紹介と志望動機を2分以内で話してください。 ・職種をIT総合職にした理由は? ・これまでに人から感謝されたというエピソード(先着3名) ・STNetのホームページに載ってある業務の実例などで興味のあることは? ●グループ面接(3次選考:グループディスカッション後) ※グループディスカッション後にグループ面接がある ・グループディスカッションの感想をお願いします。 ・ホワイトボードを使わなかったが,理由はなぜか。 ・グループディスカッションを終えて何か感じたことは? ●グループ面接(最終選考:役員5人(社長含む) 対 学生5人) ・自己紹介と志望動機を2分で答えてください。 ・IT関連で最近気になったニュースは? ・ストレスの発散法は? ・今回の地震についてどう思いますか? ・もし地震があったらどのように行動しますか? ・現在の採用進行状況 |
回数 | 3回 |
内容 | グループディスカッションのテーマ 「四国を活性化させていくための企画を考えてください」 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 様々な業界の説明会に参加したり,特に興味のある分野においては書籍を購入し,それを読むことで理解を深めた。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
2,3月になると学校のテストや,研究,説明会でほぼ予定が埋まる。