年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・学生時代に最も打ち込んできたことは何ですか?又は誇る成果のようなものがあれば書いてください。 ・ニフティへの応募動機は何ですか? ・ニフティでやりたいこと、実現したいことは何ですか? |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 参加した人のみWEBテスト受験の連絡が後日送られてきます。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 最終のみ圧迫面接でした。他は終始穏やか。 1次2次においては志望動機などよりもその人の考え方や生き方を突っ込んで聞かれました。ほぼプレゼンテーションシートに沿った内容です。最終面接では営業・コーポレート・技術系の役員の方々なので志望動機、具体的にやりたい内容を深く突っ込まれます。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | とにかくセミナーに参加してみる。 人事の方に必ず質問していました。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
最終の圧迫感。