年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | この業界の志望理由と意識した時期,研究内容,自分を変えた出来事,そして変わったこと,あなたにとって会社で働くということは? |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | グループワーク(SE体験セミナー),企業紹介,筆記試験の流れで行いグループワークは選考と関係なかった. |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機など一般的な質問ですが,答えた内容についてより深く質問される.会社に対して鋭い質問をしたほうが有効だと思う(私の場合は,疑問に思ったことを色々質問した) |
回数 | 2回 |
内容 | 5~6人で各自の意見(案)を言い合い,そして,最終的に一つの意見にまとめてそれを発表するといった内容.やはり自分の案が選ばれると有効と思われる.私の場合は自分の意見が選ばれ,私がまとめて最後に発表した. |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|
内容 | 会社のホームページや親会社のホームページを調べて行った. |
---|
拘束や指示 | 内定日から1週間以内に承諾書を郵送する |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント