年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | アットホームな雰囲気でした。 SEの仕事について、詳しく教えていただけました。 先輩社員のお話もお聞きすることが出来、大変有意義なセミナーだったと感じています。 |
接触 | 面接前に、複数回会った |
---|---|
面談内容 | 1対1の面談でした。 色々突っ込んだ質問をすることができ、仕事に対する興味や理解がより一層増しました。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | どうしてコベルコシステムを選んだのか。 |
回数 | 2回 |
内容 | 会社側が用意した設定の中で、議論を交わす、という形のディスカッションでした。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 私の場合は、ほぼインターネットの情報で判断していました。 |
---|
通知方法 | その他 |
---|
コメント
私はほぼ対策してなかったので、筆記でかなり苦労しました・・・。