1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. オムロンの就活情報
  4. オムロンのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のオムロンのインターン体験記詳細

オムロンの夏インターン体験記(事務職)_No.1933

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
コニカミノルタ
2018年9月下旬
京都府
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

その他(スカウトが来た)

選考内容

就活サイトでスカウトが来たため、そのまま参加

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

ロジカルにアイデアを出せるか

インターン概要

開催時期 2018年9月下旬
開催期間 2日間
開催エリア 京都府
開催場所 オフィス
職種 事務職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

オムロンの事業を知り、新規事業を考える

内容

オムロンの事業を知り、新規事業を考える。社員さんとの座談会もあった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

ホワイト企業でなんとなくぬるい雰囲気があったから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ロジカルに物事を考えられる人が多くみんな個性的で楽しかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

とにかく心がきれいで優しそうな人が多かった。こんな人たちとぜひ一緒に働きたいと思ったし、フィードバックの精度も高かったため、インターンを通じて大きく成長できたと思う。ただし、事業企画に関しては非常に厳しい指摘が来るため、覚悟が必要

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

この会社で働く楽しさや事業を伸長させる難しさを学んだ。わからないことがあればどんなことでもやさしく答えてくれるため、ワークには取り組みやすく、自分がどの力が足りていないのかも認識しやすい。この会社に興味がなくてもぜひ後輩に勧めたい。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

参加者のレベルが高いため、勉強にあることは多いと思う。論理的に物事を考え、知識がなくても必死に食らいつく姿勢が重要だと思った。参加メンバーも良い人が多いため、特に変な気を遣うことなく自由に発言できるアットホームな雰囲気がある。だからこそ、少し背伸びしてワークに取り組んでも損はないと思う。


みんなのキャンパス
S