1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. オムロンの就活情報
  4. オムロンのインターン体験記一覧
  5. 2020卒のオムロンのインターン体験記詳細

オムロンの秋冬インターン体験記(技術職)_No.2612

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|男性|理系
2019年1月中旬
京都府
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2019年1月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 京都府
開催場所 オフィス
職種 技術職
このインターンで学べた業務内容 特になし
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

あるシナリオが与えられ,それに沿ってグループディスカッションを行い,各チームごとに課題を解決するためのアイディアを練る.

内容

グループディスカッション
「ある工場において,決められた予算内で生産性を20%あげるための方法」について議論する.

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

1日だけで,かつグループディスカッションだけだったので,企業のイメージを掴むことが難しかったです.
しかし,グループディスカッションを通して,企業の考え方と自分の考え方に一致する部分が多かったので,志望度は以前と変わらず第一志望群のままでした.

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

他の意見を聞かずに,自分の意見を主張する人が多く見られたため.
数名が協力して議論しようと動いているのに協力する姿勢が見られなかった.

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

グループディスカッションの最中に,フィードバックや意見をもらえたのはよかった.選考の際にどういう点を見ているかについても説明してくれたので,本選考前にグループディスカッションの練習ができて良い経験になった.

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

初めてのグループディスカッションで,他人の意見に耳を傾けつつ自分の意見を話して,お互いにすり合わせることの難しさを感じた.
初対面の人たちと協力するためには,どのように振る舞えば良いかを考える良いきっかけになった.

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

技術体感ワークショップという名称のインターンシップであったが,実際に参加するとただのグループディスカッションでした.会社につい知るというより,グループディスカッションの練習にという考え方で参加する方が良いかと思います.

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S