年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・今までで、あなたが最も達成感を感じた時の事をお書き下さい。(300文字) ・あなたとアップル製品の接点を教えてください(200文字) ・アップルをあなたのご両親に紹介して下さい(200文字) ・3年後のあなたのある一日を記入してください(300文字) |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 高校数学とか出た。でも国語との総合点だから、どっちか取れたらいいと思う。適正の方もちゃんと見てくれる。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 集団面接は、学生3:社員(マネージャークラス?たぶん)2。 自己紹介、志望動機、ケーススタディ、アップルで何がしたいか。 最終面接は、社長と1:1。 全体的に圧迫とかはなく、和やかに学生の事を本当に見てくれる感じ。訳分からん質問とかはされない。(キッチン用品に例えて的な質問は×) |
回数 | 3回 |
内容 | アップル製品の拡販における活動 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 企業側からの採用情報や、企業情報は非常に少なく、自分でネットや新聞、雑誌等から調べるしかない。 |
---|
拘束や指示 | 拘束なし |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定通り |
コメント