富士通の通過率は公開準備中です。皆さまからの情報ご提供をお待ちしています!
先輩たちが書いた志望動機を参考に、ESの書き方・面接での話し方を研究しよう。
志望動機
富士通に興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。
ログイン・会員登録 すると最大10社の併願企業が表示されます。
みん就の富士通ページには36906件の掲示板書き込みなど、就活に役立つ情報があります。
[26卒]お一人様最大31,000円GET!/インターン体験記投稿キャンペーン
[26卒]お一人様最大15,000円もらえる!/本選考体験記投稿キャンペーン
[26卒]1投稿1分で簡単!最大¥1,500もらえる!/企業掲示板投稿キャンペーン
[26卒]インターン人気企業ランキング
[25卒]新卒就職人気企業ランキング
[25卒]IT業界新卒就職人気企業ランキング
[25卒]DX企業就職ブランド調査
自分と近い日程で選考を受けている人数だけを表示して、次の選考がいつ頃になるか予測することができます。
(志望動機)
私が富士通で挑戦したいことは、デジタル技術を活用して社会全体の業務効率化を推進し、より豊かな社会の実現に貢献することです。具体的には、貴社のSEとして、業界を問わず多様なお客様に最新技術を活用したサービスを提供し、業務効率化に貢献したいと考えています。将来的には、信頼されるプロジェクトマネージャーとしてチームを牽引し、プロジェクトの成功に導くとともに、大きなインパクトを与えられる存在を目指しています。
業務効率化に挑戦したい理由は、学生時代のインターンシップで、デジタルツールの導入を通じて業務効率化を実現し、その重要性を実感した経験があるからです。業務効率化を進める中で、自ら学び、チームと積極的にコミュニケーションを図りながらプロジェクトを進めることに大きなやりがいを感じました。
また、貴社の社員の方々との交流を通じて、温かみのある姿勢とお客様に寄り添う意識の強さに感銘を受けました。貴社には、お客様との信頼関係を大切にし、ニーズに応える文化が根付いていると感じ、私もその一員として貢献し、社会にインパクトを与えられるようになりたいと強く思っています。
以上の理由から、私は貴社のSEとして、デジタル技術を活用し社会全体の業務効率化に挑戦し、豊かな社会の実現を目指したいです。これを通じて、貴社のパーパスを実現し、持続可能な未来に貢献していきたいと考えています。