選考フロー
開催時期 | 2021年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | エンジニア |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
インターンシップの内容
最初に、富士通の会社説明を受けました。その後、業界全体のトレンドとして、AIを活用した価値創造のテクノロジーの開発が急ピッチで進められている状況に関して、技術職員の方から説明を受けました。業務内容の模擬として、AI活用に必要となる思考フレームワークを議論し、未来への洞察力と社会全体のデザイン力を組み合わせた事例を考えました。色々な発想法を勉強することができたので、研究部署の業務内容がとても魅力的に感じました。さらに、別のケーススタディとして、従来の機械学習とディープラーニングの違いについて、検討を行いました。このワークショップにより、AIのアルゴリズムや新規性についても、理解を深めることができました。
会員登録すると掲示板も見放題!
富士通には36914件の掲示板書き込みのほか1706件の選考・面接体験記、
1268件の内定者の志望動機、370件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!