1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. ルネサスエレクトロニクスの就活情報
  4. ルネサスエレクトロニクスのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のルネサスエレクトロニクスのインターン体験記詳細

ルネサスエレクトロニクスの夏インターン体験記(アプリケーションエンジニア職)_No.12715

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2023年9月上旬
東京都
5日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年6月下旬
ルネサスに興味を持ってくださった理由や背景についてご記入ください.
(300文字以内)

私は半導体材料についての研究を行っており,半導体製品の技術進化を通じて持続可能な社会を実現させたいと考えています .近年の半導体の需要はIoTや自動運転などの発展により増加しており,より一層不可欠な存在になっています.貴社は半導体業界の中でも世界トップシェアの車載用半導体からIoTなどの様々な半導体製品を扱っており,グローバル企業として多様なステークホルダーを意識した持続的な価値を創出しています.そのため,貴社を通じて社会に大きな変革をもたらす仕事に携わりたいと 考え,興味を持ちました.そういった環境で私は半導体デバイスやソリューション開発を通じてより豊かな社会を実現 させたいです.

研究(最も打ち込んだこと)の内容をご記入ください.250文字

無酸素環境下でシリコンをナノサイズまで加工し,発光色を制御する研究を行っています.
シリコンはナノサイズにまで粉砕することで発光に影響する電子の性質が変化し,発光材料になります.そのため,光デバイスに用いられているガリウムなどの代替材料として注目されています.ですが,シリコンは酸素と結合することにより,劣化が激しくなるという欠点が存在します.私の研究では,これを防ぐために窒素で満たした装置の中で実験を行い,無酸素環境下でシリコンを加工することでデバイス応用を見据えた基礎的な研究を行っています.

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

文章の一貫性があるように気を付けた

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

赤本青本を周回すること

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

短期集中で対策を行った。赤本は簡単なので一日で終わらせた。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

内容に一貫性があるかだと思う

インターン概要

開催時期 2023年9月上旬
開催期間 5日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 アプリケーションエンジニア職
プログラムの内容 レクチャー中心,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 IT系エンジニア・プログラマー
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

リチウムイオンバッテリを用いたソリューション開発実習

内容

リチウムイオンバッテリの構造を学習し、電池制御プログラムを作成して実際のアプリケーションを動かす

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生の大半は一次選考免除と早期選考の案内が来た。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

実習を行っていく中で会社の雰囲気をじかに感じることが出来たから。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

一緒に過ごしていた学生は大学のレベルも高く普段から似た研究を行っているようだった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

実際の業務環境での制御プログラムの基礎を学ぶ経験を得ることで、ソフトウェア技術やソリューション開発に対する理解度が上がった。また、ご一緒に社員さんと食事をさせていただく中で実務環境や会社についての理解度などが上がった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

ESとWEBテストのみなので出してみるべきだと思う。5日間で行うので企業の理解も深まる。また、昼食代と交通費は全額支給なので経済的に厳しいという方も参加しやすい。ESは内容が少し重ためなので早めの対策が必要だと思う。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S