1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. パナソニックホールディングスの就活情報
  4. パナソニックホールディングスのインターン体験記一覧
  5. 2023卒のパナソニックホールディングスのインターン体験記詳細

パナソニックホールディングスの夏インターン体験記(事業商品)_No.4819

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2023年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
SONY
2021年8月上旬
オンライン
2週間以内
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2021年6月中旬
研究内容 400

研究題目を書きそのあとに研究概要をできるだけ専門用語を使わず書いた。

インターンでチャレンジしたいこと

自分の研究の知見を得られるように・・・的な内容でした。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論を簡潔に書いた

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 学校 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

テストセンターよりも電卓を使うため少し計算が難しいが考え方は同じなので少しでも早く解けるように準備する。
理系学生だと非言語より言語のほうが時間が足らない気がするので言語はてきぱきと

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

本を一周するだけで大丈夫だ思います。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 20
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

なぜこの分野なのか,長所,短所,希望事業所じゃなくても大丈夫か

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

配属先について

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートは短いためほぼ学歴で通してるのかなと思いました。同じ大学でも落ちている人はいるので一概にそうとは思いませんが・・・

面接も質問10分くらいで残り雑談ぽかったのでその質問にちゃんと答えれるかが重要だと思います。

効果があったなと思う面接の練習方法

いろんなサイトの過去の質問を調べて回答を作る。私の時は過去問からしか出なかったです。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

簡潔に回答を述べてから補足を付けて話すこと。
(私の長所は○○です。なぜなら・・・)

インターン概要

開催時期 2021年8月上旬
開催期間 2週間以内
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 事業商品
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

半導体材料の創製

内容

実際は2週間予定だったがオンライン2日のみ
1日目説明会と技術者懇談会
2日目自分の技術をプレゼンし技術者からフィードバックをもらった

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

3月のジョブマッチングに案内される。ジョブマッチングを通ればあとは内々定です。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

人事技術者ともに職場の雰囲気がよさげだった

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

インターン参加者限定懇談会が月1~2回程度あります。また、2月中旬にリクルーターが付きます。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ほとんどが国立大学出身そのうち上位になるほど多くなる。国立下位グループはほぼいない。
私立はMARCH未満は見なかった。
わかった範囲だと全員修士。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の皆さんは全員や優しくしてくださった。しかし、オンラインだとほとんどなにもわからないからただの会社説明会だったのは残念。現地であった人は社員さんにご飯をおごってもらっていたため厳しめではなさそうです。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

オンライン開催だったので会社概要とその事業所の特徴しか分からなかったので詳しくはほかの方のを参考にしていただきたいです。しかし、技術プレゼンでは自分の研究の専門の人だったので自分が知らない知識また、改善案などを提示していただだいた。またアカデミアの研究と企業の研究の違いは多く学べた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

文字数が短いためエントリーシートは簡潔に書くことを心がげたほうがいいと思います。また、パナソニックは分社化しているためインターンに行った会社にしか早期選考エントリーできませんので注意してください。(インダストリーのインターンに行った早期選考はインダストリーのみ、エナジー社は自由応募や学校推薦など)

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S