- 2019年2月
- 東京都
- 2日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
期待することは2つある。1つ目は、社員の方と間近に接する中で、「A Bettr Life, A Bettr World」を掲げる貴社の社員がどういった思いや目標を持って働かれているかを知ることだ。2つ目は、インターンの学生ではありながらも、人々の生活や社会をより良くするためには何ができるか考え抜き、今後私が、そして貴社がよりよい社会の実現を目指す上でヒントになるような気づきを残せる場となることだ。
今後の社会をどのように変えられるのかという、パナソニックの事業が持つポテンシャルを確かめることに挑戦したい。これは、私には働くことを通して人や社会の持つ悩みや課題を解決し、より良い生活、そして社会を作りたいという思いがあるからだ。ビジネス戦略を考えるという、まさに貴社の事業が持つ可能性に対する理解を一段と深める経験や社員の方とのお話を通じ、思いの実現にどれほど適した環境にあるか判断したい。
まず、自分かパナソニックに入社して何を成し遂げたいのか、どのような思いを持ってキャリアを築いていこうと考えているのかが伝わるような文章の書き方を工夫した。