1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. キーエンスの就活情報
  4. キーエンスのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のキーエンスのインターン体験記詳細

キーエンスの秋冬インターン体験記(営業職)_No.7621

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|男性|文系
他企業でのインターン
三菱UFJ銀行,三井住友銀行,みずほ銀行
2023年12月下旬
東京都
1日間

選考情報

その他(動画選考)

選考内容

あなたがおすすめしたい有形商品について、20秒間でPRしてくださいという録画面接。
事前に撮影したものを投稿する形式なので、何度も撮り直しができる。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI テストセンター会場 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

SPIでは正答率が大事というのを聞いたため、遅くても正確に解くことを意識した。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

参考書を解いて解法を覚える。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

営業に強みを持つ会社なので、動画選考でいかに営業の素質を見せられるかが大事だったと思う。

インターン概要

開催時期 2023年12月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 営業職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

顧客に対してキーエンスの商品を提案する営業

内容

始めに軽くキーエンスの営業に関する説明があった後、すぐにグループワークに移った。そこでは顧客が抱える課題に対して、キーエンスの製品を選択して提案するというものだった。その後は、社員の方と1対1で営業体験をするという内容だった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

1対1の営業体験に選考要素があり、ここに合格すると次のプレミアムインターンシップへの挑戦権が与えられる。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

今回初めて、メーカーのインターンシップに参加してみて思ったのは、自分は有形商材の営業はあまり好きではないということだ。有形商材は会社の商品を売るため、商品に対して知識や愛着を持つ必要があるが、どうしても私は商品を好きになれなかった。そのため、金融業界のような無形商材を扱う業界で働きたいという思いが強くなった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴で見ると早慶や大学院の人が多かった。また、体育会系の人が多く、営業に強そうな人ばかりだったから。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

インターンシップを主に進行していたのは2人のみで、ほかにいたのは座談会に参加してくれた若手社員1人のみだったため、かかわれた社員の数は3人だった。しかしその分、一人一人とのかかわりが深いと感じた。営業が強い会社なだけあって、かなり人当たりが良かった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

キーエンス流のダイレクトセールスを学ぶことができた。キーエンスは商品価値と顧客価値に自身の営業価値を掛け合わせて付加価値を生み出すことを重要視していることが分かった。そのためには、傾聴力や思考力、伝達力を身に着ける必要があり、中でも伝達力は営業として最も必要な力だと感じた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンシップの選考自体は比較的簡単なので、キーエンス志望の学生は申し込むべきだと思います。また、社員の方と1対1で営業体験ができるというめったにない経験をすることができるため、自分の営業力を試したい人にもお勧めです。


みんなのキャンパス
S