選考フロー
ES
提出締切時期 | 2021年6月下旬 |
---|
塾講師のアルバイトで,私の強みである洞察力を生かして,3浪目の受験生を無謀と言われていた医学部に導いた経験がある.生徒は当初,英語が壊滅的にできなかった.そこでヒアリングを行い,原因が勉強法にあると見抜いた.そして英単語の覚え方を指導し,授業で覚えられているか確認した.しかしできていなかった.そこで単語数を減らしたり,復習日を早めたりすることで,問題の切り分けを行い原因の特定を試みた.すると復習日が遅いことが原因と判明した.英文法や長文読解の学習でもできない原因を特定し,その克服法を実践させた.入塾時はE判定であったが,夏にD判定,秋にC判定になり,最終的に志望校の医学部に合格させることができた.私はこのように,課題を切り分け,本質を見抜くことで,課題解決を行うことが得意だ.
開催時期 | 2021年9月中旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
京セラには15294件の掲示板書き込みのほか702件の選考・面接体験記、
492件の内定者の志望動機、173件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!