1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. 京セラの就活情報
  4. 京セラのインターン体験記一覧
  5. 2025卒の京セラのインターン体験記詳細

京セラの夏インターン体験記(技術コース、営業管理コース)_No.6901

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|女性|文系
2023年8月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年7月下旬
あなたの強みは

私は人を気にかける素直な心と、仕事を最後まで全うするひたむきさを持っている。私は文化祭実行委員のSNS運営担当として三年間活動し、3年生の時には後輩8人をまとめる責任者として活動した。仕事内容は、Instagram・Twitterの画像を作成し投稿することだ。夏頃、文化祭当日に向けて投稿量を増やした時があった。しかし、投稿量を増やしたことによって後輩たちに負担をかけていることに気がついた。気がついたきっかけは、後輩に月に1度送ってもらう進捗状況を報告である。後輩たちとはオンライン上での仕事のやりとりしかないため、相談事や仕事に対する質問がしやすいようにランチに誘ったり、月に1度の進捗報告を求めることで仕事をどのように進められているかを把握できるようにし、後輩たちの意見に耳を傾けるように心がけていた。これにより、後輩たちの負担にならない仕事の量を調節でき、スムーズに投稿ができるようになった。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで書くこと

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

エントリーシートが簡潔にまとまってかけているかどうか。

インターン概要

開催時期 2023年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術コース、営業管理コース
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

アメーバ経営についての学習。音が出る歯ブラシの価値コンセプトについて。

内容

アメーバ経営についての問題点、解決策に関するグループワーク。音が鳴る歯ブラシについて価値コンセプトを考える(①最終顧客②最終顧客にとっての真の価値③一言で言うと何か)

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

特別な優遇策はなかったが、京セラについて知ることができた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

特に高学歴の人が集まっているようなイメージはなかった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

社員の方の雰囲気はとても良く、グループワークの発表の際にも詳細にフィードバックをしてくださりとても勉強になった。お話ししている中で京セラらしいと言うところを強調していて、京セラで働いていることを誇りに思っているような印象であった。私個人の印象で言うと、京セラの社員の方々は比較的明るい印象であった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

アメーバ経営に関する、ある食品店の店長に関する具体的な課題事例を提示され、経営上の問題点を考えるワークがあった。そのワークを通して考えることによって、アメーバ経営に関して深く考えるようになりしっかりと理解することができた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

比較的エントリーシートが楽な方ではあるので、余裕がある学生はエントリーシートになれると言う点でも応募してみる事をお勧めする。特に事前準備が必要なインターンシップではないので、そこまで緊張しなくても良いと思う。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S