1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. 川崎重工業の就活情報
  4. 川崎重工業のインターン体験記一覧
  5. 2025卒の川崎重工業のインターン体験記詳細

川崎重工業の秋冬インターン体験記(生産管理)_No.10407

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
満足度
2023年12月上旬
東京都
5日間

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2023年10月上旬
学生時代に力を入れたこと

コロナの影響で1、2年生の時の学祭が中止になったが、3年になり学祭を開催できる流れになり、その過程で学祭を企画しました。学祭の準備や運営には多くの労力と時間が必要でしたが、皆が一丸となって取り組んだ。私は委員長の補佐として主にスケジュールやアポイントなどの管理と、参加団体の取りまとめを行いました。参加団体は全てが1回の説明で理解してくれるところばかりではなかったため、不明点があった場合や期限の話ですぐに連絡が取れるようにこまめに連絡をしたり、わかりやすいようにマニュアルを制作しました。学祭当日や学祭の終了後、参加団体の方や来場者からの笑顔や感謝の言葉、「楽しかった!」という言葉をたくさんもらい、何よりも嬉しかったです。コロナの影響で中止になっていた学祭を復活させ、成功させたことで、大きな達成感と満足感を感じました。この経験は、困難に立ち向かい、協力することや、他の人から見えないところでも努力し結果を出すことの大切さを学び、自分たちの力で目標を達成する喜びを味わうことができました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

今後の選考でも見られる可能性を考慮して具体的に書くように心がけた

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

協調性。
どれだけ発言しているかを見られているように感じた。

インターン概要

開催時期 2023年12月上旬
開催期間 5日間
開催エリア 東京都
開催場所 オンライン
職種 生産管理
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 特になし
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

川崎重工で開発している製品の改善の提案

内容

グループディスカッションと会社説明が中心だった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

元から業務内容や会社の概要を知っていたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

OB訪問が2回

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

大学の偏差値

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

企業に対しての理解が深まった。
仕事や製品の内容、今後のビジョンまで知ることができるため、面接で話すのに参考になった。
社員とはあまり関わることが出来なかったため、社員や雰囲気についての理解は深まらなかった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

正直このインターンシップに参加するくらいなら別のインターンシップに参加した方がいいなと感じました。拘束時間に大して得られるものが薄い。早期選考はあるが、そこまで早期という時期ではなく他の選考に被るためあまり利になると感じなかった。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S