年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 忘れてしまいました。ベーシックな内容だったはずです。 |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 会社概要の説明があり、その後社員1対6人の質問形式。選考とは言われないが、リクルート系はどこも説明会の段階から選考だといわれる。リクルート系の中ではめずらしく(?)私服でかまいませんとはいわれなかったので、スーツで行った。 |
接触 | 始めに、1回だけ会った |
---|---|
面談内容 | リクルーターというのか分からないが、セミナーでの社員との質問会。その後は人事、採用の方と集団面接。 |
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | 忘れてしまったが、ベーシックなものだったと思う。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、ゼミの内容 |
回数 | 3回 |
内容 | マッチング体験ワーク |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | あまりしていない。選考で体感した。 |
---|
拘束や指示 | 拘束は一切なし。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント