年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | テストセンター |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 1次(エリア統括の方?対学生4) 2次(人事1対学生1) 3次=最終(役員1対学生1、東京) ※人数も回数も人によって異なる。ちなみに3次は事前に最終とは知らされず、面接後に最終だと言われた。 ・他社選考状況 ・志望動機(なぜ人材、なぜ派遣、なぜスタッフィング) ・営業について ・派遣業界で働く厳しさ、やっていけるか、派遣のイメージは ・学生時代頑張ったこと ・大学での勉強 ・どんな人か、長所、短所 ・趣味について ・あなたにとって成長とは ・一番うれしい瞬間はどういうときか |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HP、説明会、書籍 |
---|
拘束や指示 | その場で内定を言われる。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
大切なのはまず自己分析、そして業界、企業研究です。
そして努力は報われると就活を通じて実感しました。
私の周りでも早くから筆記対策や自己分析をしている子が志望企業から内定を貰っていたからです。
なので皆さんも早くからやって周りに差をつけて下さい!
頑張って!