1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. 日産自動車の就活情報
  4. 日産自動車のインターン体験記一覧
  5. 2020卒の日産自動車のインターン体験記詳細

日産自動車の秋冬インターン体験記_No.1509

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2020年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
他企業でのインターン
2018年12月
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2018年12月
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種
このインターンで学べた業務内容 事務
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

内容

半日のインターンシップに参加。半日ながら非常に濃い内容でした。リーダーシップについてグループワーク・実際に日産に起きた事例を使ってこの場合どうする?というグループワーク。最後に内定者の方と座談会。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった
個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い
会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

本社での開催でしたが、かなりグローバルな雰囲気を感じました。迅速な対応をして頂けなかったために、インターンシップへの参加がかなり遅れてしまったこと以外は良かったです。雰囲気が明るかったように感じました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

日産のリーダーシップへの考え方について学ぶことができました。リーダーシップは、リーダーになればあるという訳ではないということ、思った以上にリーダーシップの定義は色々あるということ。日産の歴史もグループワークを通して学ぶ事ができました。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

選考なしで気軽に参加できます。また、半日という短い時間のインターンシップではありますが、濃い内容だったため、参加できるならしてみた方が良いかもしれません。このインターンシップに参加すると、後に職種について深く知るセミナーみたいなのに招待されます。
TOEIC730点は取っておいたほうが良いかもです。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S