ES
提出締切時期 | 2020年7月上旬 |
---|
私は、問題に直面したとき、問題点を論理的に分析し解決する力があります。
大学での研究は機械学習を用いるもので、その性質上、想定した結果が得られないことが多く、問題解決が困難でした。
そこで、以下の三点において工夫をしました。一点目に「最終目標に向けステップを細分化し目標設定を行うこと」。二点目に「実験結果から要素ごとの定量的な比較を行い問題の分析をすること」。三点目に「教授や学生とコミュニケーションをとり意見を取り入れ、多面的な分析を行ったこと」です。
工夫をし、取り組んだことで、目標としていた学会に投稿できました。
研究で培った分析力を活かして、新たな挑戦で生じる困難も乗り越える自信があります。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
玉手箱 | 自宅 | - |
GD
開催時期 | 2020年8月下旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 生産・製造技術 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日産自動車には18260件の掲示板書き込みのほか1139件の選考・面接体験記、
793件の内定者の志望動機、302件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!