- 2018年7月下旬
- 神奈川県
- 5日間
- 交通費支給あり
- 昼食支給あり
ES
提出締切時期 | 2018年6月下旬 |
---|
私が貴社のインターンシップに参加を希望した理由は二つあります。一つは自動車業界で既存の技術に囚われず、未来を見据えた革新的な製品を生み出し続ける貴社の姿勢に強く感銘を受けたからです。私はエンジニアとして常に「革新」「未知」を追い求め、新たな価値を創造し続ける職に携わりたいという想いがあります。そこで、時代を超えて発展し続ける自動車の未来を担う貴社は私が思い描く企業の理想像であり、その貴社がもつクルマの未来像を共有したいと考えました。もうひとつは、グローバルリーダーとして世界で活躍し続ける人材とはどのような姿、ビジョンを持って行動しているのかを体感し成長したいと考えたからです。私は様々な技術の発展に触れながら生活する中で、国や言語の壁は希薄なものとなり、市場は世界に移り変わっていると感じます。私はこのような時代に身を置けることに喜びを感じるとともに、一人ひとりが多様性を受け入れ常に成長し続ける必要があると感じました。しかしながら、私は世界を意識して行動した経験がなくグローバルに活躍するビジョンが掴めていません。そこで、体育会で発揮してきたリーダーシップと研究活動で培った思考力を生かしながら、高い志を持った同期とグローバルに活躍する貴社社員とのグループワークに挑戦し、自分に求められる能力を明確化することで今後の成長につなげたいと考えました。
インターンシップのメインテーマであるリーダーシップ、成長を重きに記述した。