1. インターン体験記
  2. 電機/機械/材料
  3. トヨタ自動車の就活情報
  4. トヨタ自動車のインターン体験記一覧
  5. 2021卒のトヨタ自動車のインターン体験記詳細

トヨタ自動車の秋冬インターン体験記(総合職)_No.2315

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大阪大学|男性|文系
他企業でのインターン
日本製鉄,大和ハウス工業,みずほ証券,SCSK,三菱UFJ信託銀行
2020年1月下旬
大阪府
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2020年1月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 大阪府
開催場所 オフィス
職種 総合職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

自家用車、電車、バスから一つ選び、その選んだ基軸に新しい価値を加えよ

内容

まず最初の20分を使い、イノベーションについての講義があった。その後に個人ワークをし、それからグループワークに移った。最後に発表をし、違うチームの学生に意見をもらってからブラッシュアップした。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

メーカー志望であるものの、自動車業界は全く見ていなかった。しかし、日本のトップであるトヨタ自動車のイベントに一度くらいは足を運んでみたいという思いはずっとあったので、今回のインターンでそれが実現した。ただ自動車を売るだけでないモビリティ・カンパニーを目指すということで、やはりメーカーは売ったその先を見ているのだなと感心し、自動車業界も悪くないと思った。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

京阪神など国立が5割、関関同立が5割であった。抽選であったが、学歴でとっているようであった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

ワークをする部屋以外は全く足を踏み入れていないので、会社の雰囲気は分からなかった。13年目の社員の方が今回のインターンシップを運営していたがスーツではなくジーパンというラフな格好で自由さが感じられた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

イノベーションについて学べてよかった。イノベーションは技術革新ではなく、ニーズとシーズの新結合による新たなソリューションであるということを知っただけでも今日は来た価値があると言われた。思いついたことをどんどん付箋に書いていき、それを組み合わせていくことで新たな発見があることが分かった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

まずはインターンが開催されるという情報を入手しなければいけない。今回の場合、ONECAREER上のみからの募集であったため、常にアンテナを張っておく必要がある。また、抽選といいつつも学歴でとっているようであったため、そこは注意してほしい。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S