年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・当社に関心を持った理由(200字) ・やってみたい仕事・職種(200字) ・学生時代に力を入れて取り組んだこと(200字) ・自己PR(200字) |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | たぶんセミナーに参加しないと選考に進めません。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 英語/数学、算数/国語、漢字 |
内容 | ごく簡単なテスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ☆1次面接 ・自己紹介を短く ・ESに沿った質問 ☆最終面接 ・志望理由 ・学生時代頑張ったこと など 質問に対する答えについて、面接官が気になったことを聞くごく普通の面接でした。雰囲気は普通。 結構、突っ込んで聞いてくるので人によっては圧迫と感じるかも。自己分析と企業研究をしっかりすれば、問題なし。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | セミナー、セミナーで配られた資料、ホームページ、図書館で借りた自動車部品関連とLEDの本。 |
---|
拘束や指示 | 内々定の連絡後、就職承諾書が送られてきてそれを期日までに郵送。(他は全て辞退してください) |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
本社が辺鄙な場所にある。
自分は最終面接で5つ落ちましたが、今考えれば熱意が足りなかったのかもしれません。