年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 履歴書のみ |
---|
選考との関係 | 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 説明選考会では、性格診断テストと筆記試験が行われた。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 性格テスト/その他 |
内容 | 性格診断テストとIQテスト、記憶力テスト IQテストは対策する必要なし。 記憶力テストは20単語の読み上げのあと、それを覚えているだけ書き写すもの。15個前後書ければ大丈夫だと思う。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 会話の中で履歴書に書かれた内容を聞かれる。リクルーターの方から必ず聞かれると言われたのが、10年後の具体的なキャリアプランとすき家に行ってみて問題点と改善策。 |
回数 | 2回 |
内容 | BM,DMの仕事体験ワーク。お題は自分たちがBMの場合にどの店舗に訪問しどのような指導を行えば良いか、訪問すべき上位3店舗を決めるというものだった。6人組のチームが5チームほどあり、人事1人がウロウロしながら見ている感じ。正直、どこを見ているか不明。ワーク前の選考に関係ない質問会のほうが重要な気がする。後は、ちょっとした作文テストもあった。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会の時にパンフレットを貰えるので、それを参考にした。 後は何もしなくても大丈夫。 |
---|
拘束や指示 | 内々定後、面談回と幹部の方と話す機会がある。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
元気があれば内々定が出る。体育会もおそらく有利。体力の有無は良く質問で聞かれた。
もしゼンショーが第一志望でなければ軽い気持ちで受けてみると後あとの就活の参考になる点はあるはず。
第一志望ならば、選考会前に他社を練習として受けるのも有りだと思う。