年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 学生時代頑張ったこと |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 仕事内容など |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート/記述式 |
---|---|
課目 | 性格テスト/事務処理テスト |
内容 | IQテストみたいな感じだった。 あと簡単な計算問題など。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | <一次面接>1:1(60分) 志望動機・就活の軸 就活状況 学生時代頑張ったこと 大学について 家族のこと 店舗見学について キャリアプラン <二次面接>1:1(60分) 就活状況 入社して将来なにをしたいか <最終面接>1:1(30分) 小学校~大学までの自己紹介 就活の軸・就活状況 地元について 将来の夢 自分の強みと弱み 最近気になるニュース ゼンショーでなにをしたいか |
回数 | 3回 |
内容 | 1グループ6人くらい。 すき家の店舗の詳細が書かれた紙を見て、BMになったつもりで店舗一つをあげその店舗について、どんな店なのか考えて行く。 その店舗の問題点や改善策を考えて行く。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会資料 ホームページ 店舗見学 リクナビ |
---|
拘束や指示 | 内定後面談があったが承諾書の期限は自分の意見を聞いて決めてくれた。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
私が関わった人事の方2人ともとても雰囲気が良かったので質問や悩んでいることなど相談しやすかった。
承諾書の期限など私の意見をとても聞いて決めてくれた。
一次面接と内定後の面談でフィードバックをしてくれたのでとても勉強になった。
その場で合格をもらえるときもあった。
交通費の支給がない。
それさえあれば大丈夫だと思います。
あとは、入社して何をしたいのかをはっきりさせておくと面接でも困らないと思います。