1. 就活情報トップ
  2. レストラン/フード
  3. オリジン東秀の就活情報
  4. オリジン東秀の本選考体験記一覧
  5. 2004年卒オリジン東秀の本選考体験記詳細

2004年卒オリジン東秀のSEの選考対策情報詳細 (2024/05/15公開)

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2002年 2003年 2004年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

内容 ありました。内容は自分のプロフィール(学歴、趣味etc)がメインであとはなぜ当社を選んだのか、この会社に入社したら5年後また10年後はどんな仕事に従事していたいですかについて書きました。

セミナー

内容 業界としては外食産業の低迷しているため、とても冷え込んでいると言うこと。しかし、消費者の生活スタイルの変化(単身世帯、共働き世帯の増加)から中食業界は成長を続けていると言うことを実感させられました。企業としてはまずは1都3県をメインに関東だけで出店していくということでした。そして、2008年までに1000店を目標していくとのことでした。感想としては社員の方はとても情熱的な方が多く、将来のビジョンを明確にしていました。

筆記

課目 一般教養・知識
内容 時事問題と常識問題で構成されていました。日経なんかを読んでいれば十分対応できるレベル。

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 大学生活で最も思い出に残っていることは何ですか?
ボランティア活動はやっていたか?
当社を希望した理由
入社したら何をしたいか

グループディスカッション・グループワーク

内容 一次面接のみ学生3名×面接官1名の集団面接でした。

内定(内々定)

拘束や指示 内定者連絡会が内々定通知の1週間後にありました。
通知方法 郵便
タイミング 予定通り

コメント

アドバイス 活動は常に周りの人より一歩早く行うべきです。周りの動きを見ているようでは遅れをとってしまうと思います。特に理系では内定が遅ければ遅いほど、卒業研究などに影響が生じてしまうのでは無いでしょうか?また、早いうちに内定をもらうと同じ内定者同士でコミュニケーションをとるのも楽ですよ!

オリジン東秀の選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これからオリジン東秀を志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2018年
  • 2011年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
S