1. インターン体験記
  2. レストラン/フード
  3. サイゼリヤの就活情報
  4. サイゼリヤのインターン体験記一覧
  5. 2025卒のサイゼリヤのインターン体験記詳細

サイゼリヤの夏インターン体験記(商品開発)_No.8917

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文系
他企業でのインターン
満足度
2023年9月下旬
東京都
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2023年9月下旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 商品開発
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 マーケティング
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

5種類ほどのミラノ風ドリア(サイゼリヤ以外のメーカーの商品を含む)を実際に食べてさまざまな項目で比較する。

内容

ミラノ風ドリアを実際に試食して、グループで話し合いながら比較検討していく。グループワークがほとんどで、6人ほどのグループになってさまざまな議題について話し合い、社員に向けて発表があった。また、食品業界に関する知識の講義もあった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

就活のスカウトアプリからのオファーでインターンシップに参加したため、当初から食品業界にあまり興味がなく、少しでもいいと思えば今後見てみようと思っていたのだが、特に気持ちに変化はなかった。また、最初の方は実際に店舗で働かなければならないということを知って、より関心がなくなった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

MARCHの学生もいたが、それ以下の学生も何名か居たため、レベルが高いわけでも低いわけでもなかった。スカウトアプリからのオファーできている学生が多かったため、ある程度のレベルはあるのだと思う。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった

座談会のような形式で社員の人にたくさんの質問をすることができたのですが、そこで会社全体の雰囲気として優しい人が多いとおっしゃっていたり、実際にお会いした社員の方がそうだったため。

この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし

食品業界における位置と、国内外問わずどんな過程を経て商品を開発しているのかを知ることができた。

このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし

グループワークの時間が多かったり、発表の機会があったりと、コミュニケーション力やわかりやすく説明する力が身についた。

このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満

グループワークが多かったため、他の企業の本選考で活かすことができると感じた。また、実際に試食をしながら商品について考えるという経験が面白かった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

発表時間が予め決められていて、そこに向かってどのようにグループディスカッションを進めていくかを能動的に考えていく力を身につけた。メインの発表以外にも短時間で話し合って発表するという機会が何度もあったため、短時間で物事を整理して相手に正しくわかりやすく説明する力を学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

とてもグループワークが多く、能動的に行動する力が求められるので、進んで意見を提案するなどして受け身にならずに一日インターンに取り組むことが大切です。また、フィードバックもあるので、それを参考にして今後のインターンや本選考に進んでいくといいと思います。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ
S