ES
提出締切時期 | 2020年11月上旬 |
---|
アルパカは好奇心旺盛で、積極的に行動を起こす性格です。私も自ら積極的に行動し、部活動で長年続けていた練習法を改訂した経験からアルパカに似ていると思います。
私が所属していた吹奏楽部は、金賞受賞歴がありませんでした。そこで、原因分析をすると、肺活量が足りない等の基礎不足がありました。基礎技術を伸ばすには、教科書で表面的な知識を学ぶよりも強豪校に直接指導を受ける方が効率的だと考え、月に1回の合同練習会を依頼しました。学生が指導者となったマンツーマン指導を受け、各個人とチームの課題がそれぞれ見つかり、弱点克服が中心の練習法を新たに取り入れられました。その結果、大会で最優秀賞を受賞できました。
積極的な行動で、求めていた金賞受賞以上の成果を導くことができました。
私の主体性があれば、お客様のニーズを技術者に積極的にアプローチし、協力し合いながら社会をより良く変えていく製品を作ることができると考えます。
誇れることは挑戦意欲です。所属していたオーケストラ部では、創立以来初めて現代音楽を取り入れました。演奏会では、馴染みのないクラッシックを長時間聴く退屈さからお客さんが少ないという問題があり、赤字が続いたため、部の存続が危ぶまれていました。
様々なジャンルの音楽を学んできた私は、有名な曲の多い現代音楽の導入を提案しましたが、伝統を重んじる部内では、例のない試みに対して多くの反対がありました。そこで、部を存続させるためにも伝統に縛られない新しい試みが必要だと反対派の部員に説き、1年間、粘り強い話し合いを続けました。
結果、楽器構成や曲の流れに違和感のないプログラムを作り上げることで、100人の部員全員の納得を得ることができ、例年より200人多い集客に成功しました。
貴社では、専攻している神経科学の知見を取り入れたマーケティングを行い、創造的な製品の考案に挑戦していきたいです。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
開催時期 | 2020年12月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 営業・技術職 |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
島津製作所には8698件の掲示板書き込みのほか370件の選考・面接体験記、
289件の内定者の志望動機、86件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!