選考フロー
ES
提出締切時期 | 2020年12月中旬 |
---|
理系、電気電子系職務の動画を中心に全て拝見させていただきました。どの動画も冒頭で
すべての系統がマトリックスで表されていたため、一つ一つの部品や技術が高性能な製品
に欠かせないことが伝わってきました。研究を続けていると新しいものの開発をメインに考えてしまいがちでしたが、私の研究している材料を用いる機器が使われるシチュエーションの視点も含んで研究を行っていくことも大事になることを学びました。動画を通して、やりがいを持っている社員の方が多く、協力して一つの製品を作り上げること、高い技術に誇りを持っていると分かり、私も入社できた際には高い技術力を生かした製品開発がしてみたいと意欲がわいてきました。動画を通して貴社のインターンシップへ参加したい想いがより強くなりました。
開催時期 | 2021年2月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 茨城県 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 技術職 |
このインターンで学べた業務内容 | 機械・電子機器設計 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
キヤノンには26951件の掲示板書き込みのほか2521件の選考・面接体験記、
1878件の内定者の志望動機、520件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!