年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 人事担当の方が、毎日コミュニケーションズに関してMYCOM問題集を解きながら楽しく説明してくださいました。非常にリラックス&朗らかな感じでした。 |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | ・なぜ毎日コミュニケーションズなのか? ・なぜ、人材ビジネスなのか? ・学生時代力を入れてきたこと。 ・困難な状況にぶち当たった時、どう対処していますか? ・志望動機 ・自己PR ・作文を課題として出した意図は何だと思いますか? ・他社の受験状況について。 ・就職したら会社に何を求めますか? ・何を基準に会社選びをしていますか? などなど。 時々突っ込まれますが、自分の意見を素直に述べていれば、決して難しくないものばかりで、話を良く聞いてくれます(そんなにニコニコはしないけれども)。 |
内容 | 一次は集団(といっても2人)でしたが、それぞれの学生時代に頑張ってきたことなどを聞いてくださったので、個人面接とあまり変りはない気がしました。 |
---|
拘束や指示 | なし。ただ、いつ頃正式な返答をもらえるかは聞かれました。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント