ES
提出締切時期 | 2020年6月上旬 |
---|
提携企業から提示される課題に対して事業立案を行うイベントで、TOP10入りを達成した経験です。取り組み当初は、メンバー間でモチベーションに差があることや、候補として挙がった施策の具体性が低いことが課題でした。原因分析をすると、互いの関係性構築が不十分である点、施策におけるターゲットの生の声が反映されていない点がそれぞれの要因であると分かりました。そこで私は以下の2点を提案しました。1点目は、お互いの価値観を理解する機会を設けることです。長所を引き出して自己効力感を高め、相手を知る事でメンバーのモチベーションを向上させました。2点目はターゲット層に対するヒアリングです。メンバー内で協力してタスクを分担し、細かく統計を取りました。以上の施策の結果、より実現可能性のある事業立案に成功し、全90チーム中TOP10入りを果たしました。ここで培われたスキルを仕事でも活かしていきたいと考えています。
理由は2点あります。1点目は、実行までサポートすることで確実にお客様の成長に寄与する貴社のコンサルティング手法に魅力を感じたからです。私は飲食店のアルバイトで新人研修係として、新人独自の働き方の発見を手助けしました。新人の過去の経験や性格等に合わせて指導法を工夫してきた経験から、相手の価値観を尊重して成長を後押しする仕事がしたいと思うようになりました。よって、お客様のリアルパートナーとして本質的な課題解決に向き合う貴社の姿勢に強く惹かれました。2点目は、世界に影響を与えるコンサルティングを行うために、必要なスキルや考え方を体感したいと考えているからです。インターンシップに参加し、課題解決の体験やコンサルタントの方と交流をさせて頂きたいです。また業務の内容理解を深め、自身がコンサルタントとして今後身に着けるべきスキルや知識を把握したいと考えています。
私が興味を持ったコンテンツは「代表取締役副社長メッセージ」です。その理由は、社会のめまぐるしい変化に対する貴社の向き合い方と根底にある理念に共感したからです。特に印象的だったのは「Digital Transformation」のお話です。様々な強みを持つ企業の特性を活かし、社会に新たな価値を提供するという確固たる姿勢が印象的でした。また、人々の豊かな生活をIT技術の活用によって実現させる貴社の強い信念を感じました。これは既存のフレームワークに当てはめるだけでなく、お客様と真摯に向き合うことで独自の解決策を提案されている貴社だからこそできることだと考えています。上記の通り、私は相手の特徴や価値観を理解し、その人が輝けるサポートをすることに仕事のやりがいを感じます。私も貴社の一員となり、お客様の悩みに寄り添うことで、よりよい未来を創造できるような仕事がしたいという思いが強くなりました。
私が興味を持ったコンテンツは「代表取締役副社長メッセージ」です。その理由は、社会のめまぐるしい変化に対する貴社の向き合い方と根底にある理念に共感したからです。特に印象的だったのは「Digital Transformation」のお話です。様々な強みを持つ企業の特性を活かし、社会に新たな価値を提供するという確固たる姿勢が印象的でした。また、人々の豊かな生活をIT技術の活用によって実現させる貴社の強い信念を感じました。これは既存のフレームワークに当てはめるだけでなく、お客様と真摯に向き合うことで独自の解決策を提案されている貴社だからこそできることだと考えています。上記の通り、私は相手の特徴や価値観を理解し、その人が輝けるサポートをすることに仕事のやりがいを感じます。私も貴社の一員となり、お客様の悩みに寄り添うことで、よりよい未来を創造できるような仕事がしたいという思いが強くなりました。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
開催時期 | 2020年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | その他 |
職種 | 経営コンサルタント |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
アビームコンサルティングには7930件の掲示板書き込みのほか668件の選考・面接体験記、
502件の内定者の志望動機、193件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!