年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ◎WEBエントリー 弊社を志望した理由はなんですか?また、どの事業に興味を持ちましたか?(400文字以内) 営業・事務系での選考を希望された方のみお答え下さい。どういった職種に興味を持ちましたか?また、どのような仕事をしてみたいですか?(400文字以内) 今までで最も打ち込んできたことは何ですか?また誇る成果のようなものがあれば、それも書いてください。 (全角200字以内) ◎履歴書・自己紹介書 研究課題(ゼミ・専攻・論文など)、または興味のある得意な科目 授業に関する勉強以外に力を注いだこと(クラブ・サークル・文化活動・地域活動など) 趣味・特技 免許・資格・検定 トッパンを志望する理由は何ですか? トッパンでどのような仕事がしたいですか? あなたの特徴(セールスポイント)、自己PRしたいことをお書きください。 その他に何かご質問・ご意見がありましたらお書きください。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 社員によるパネルディスカッション等。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | ごく普通のSPI。比較的簡単な部類。 |
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機、学生時代に力を入れてきたことなど、選考の途中で提出する履歴書・自己紹介書に沿っての質問 周りからどのような人に見られているか 他社の状況 就職活動において企業選びの基準など |
回数 | 3回 |
内容 | 回によってテーマは変わる。私の回のテーマは「早期英語教育の是非について」。まず最初に各自自己紹介(自己PRではないので手短に!)。5分で自分の考えをまとめ、それぞれ1分で発表(全員)。その後議論して、結論を代表者が3分で発表(代表者は任意)。最後に面接官から全員に質問(普通の集団面接みたい。トッパンのイメージ、営業で生かせる自分の強みを聞かれた)。 |
---|
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 会社の雰囲気、給与、印刷と広告の違い、凸版の強み・弱みなど。 |
内容 | 早め(12月)にプレエントリーしてたので、小石川ビル見学会の案内が来た。そこで色々な話も聞けたし、そのとき配られた本『眠れる巨象が眼を覚ます』を読んだ。後は説明会でもらった資料や、インターネットなど。 |
---|
拘束や指示 | 特になし。学生のことを考えてくれ、他社が終わるのを待ってくれる。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント
選考結果の連絡が早かった。
人事の方がいい人だった。
グループディスカッションが社員、学生とも私服で、非常にリラックスしてできた。