年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 卒論、修論のテーマとその内容 希望職種と具体的な仕事内容 凸版で活かすことができる強み |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 工場見学と、質問(なんでもあり)。 選考とは全く関係ないので楽に行っていいと思う。 |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | テストセンターで受けた。 内容はSPIだった。簡単だと思う。 |
雰囲気 | 圧迫 |
---|---|
質問内容 | ・凸版でやりたいこと ・趣味について ・研究について ・自分自身のずるいところ 基本的に履歴書通りだった。あるていど企業研究を行えばOK! |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | 1〜2人の社員と会った |
---|---|
内容 | 大学の頃の友達とその上司の方にお会いした。 とりあえず現在の仕事内容などを聞いた後に、 凸版の一番の「売り」を聞いた。 あと、求めている人材も聞いた。 それを面接で言った。 |
内容 | ホームページ、パンフレット。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
あと、人事の方が本当にやさしかった。
これをしっかり考えていれば問題なし!
あと、面接は言葉遣いよりも、面接官とちゃんと対話をする!
面接が苦手な人は、大人の人(研究室の先生とか)と、普段から
話す練習をしていればいいと思います!
頑張ってください☆