年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 所定の用紙A4で3枚 ・自己PR、履歴 ・研究内容形式自由 ・取り組みたい仕事内容、仕事に活かせる自分の強み |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | SPI |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 技術と人事で学生:面接官=1:2。 ごく一般的な質問のみ。ただし、過去の自己アピールよりも現状のものの考え方を問われている気がした。 ・研究内容(工夫点や今後) ・やりたい仕事(他社と比較してなぜ凸版か) ・仕事をする上で大切なこと |
回数 | 1回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 説明会時にいただいた資料を中心に。 当社の事業が掲載された新聞の切り抜きをスクラップした資料をもらえたので、他社との比較がしやすかった。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
ESは手間がかかるが、面接は1回だけだった。
明日やろうは馬鹿野郎です!