年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 1)あなたが今まで(大学時代に限らず)でチャレンジしたことについて自由にご記入下さい 200字以内 2)就職情報ホームページをごらんになって、DNPで活躍する人はどのような人だと思いますか。理由を含めてご記入下さい 400字以内 |
---|
内容 | 3部構成になっていて1部は会社の事業内容について、2部はグループディスカッション、3部は社員に対しての質疑応答、といった内容でした。 |
---|
課目 | Webテスト(コンピュータ) |
---|---|
内容 | Webテスト(国語、数学)ともに時間が少なく全て終わらせるのは困難。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 志望動機、在学中何に一番力を注いだか、自分の性格について、勉強内容(何を勉強してきて、その中で何が一番ためになったか)、資格について |
内容 | 過去にお世話になった教授が賞を受賞したので久しぶりに同期で集まり先生にお祝いのプレゼントを贈りたい。はたしてどのようなプレゼントが喜んでもらえるだろうか? 教授は登山が好きで夫婦でよく出かけるらしい。昔はよく教授の家でホームパーティーのようにして夜遅くまで騒いでいたらしい。というサブデータが配布された用紙に記載されていました。 各個人自分のアイディアを3分以内に用紙にまとめみんなの前で発表するといった内容。その中での意見をまとめて試験官(2人)に発表すると行ったものでした。 |
---|
拘束や指示 | 全くなく、実際悩んだが時間の猶予は個人に任されました。 |
---|---|
通知方法 | 電話 |
タイミング | 予定通り |
コメント
あと、周りに流されないように頑張ってください。誰かがまだやっていないからまだいいや、誰かが内定とったから自分もそろそろ内定が出ないとまずいのかな、などと思ってしまうかもしれませんがはっきり言って関係有りませんよ。だって自分の進路は誰でもない自分自身で決めることですから。自信を持って自分が信じた進路に向かって頑張ってください。