年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 研究内容 志望動機 学生生活で取り組んできたこと 大日本印刷で何がしたいか? |
---|
内容 | 赤羽の生産総合研究所の総務の方がとても熱い人だったので、大日本印刷で働きたいと思いました。 |
---|
課目 | 適性検査(能力、性格)/一般教養・知識 |
---|---|
内容 | SPI 70分 国語と数学 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 研究内容と研究についての考え方 趣味 |
内容 | 最終面接は8人で集合して行なった。初めに色覚検査、その後個人面接、最後に筆記です。5時間くらいかかった。 |
---|
拘束や指示 | 結果は一週間以内で報告する。 |
---|---|
通知方法 | 大学就職課 |
タイミング | 予定通り |
コメント