年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | DNPに興味を持った理由・ホムペで印象に残ったもの。GD通過後に提出するアピールシートでは、学生時代に情熱を持って取り組んだこと・DNPで取り組みたい仕事。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
内容 | 会社説明・OBOG4人によるパネルディスカッション・質問会。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | 計数系は、表の読み取り(穴埋め)問題。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | アピールシートに基づいて、学生時代に情熱を持って取り組んだことを詳しく。あとは、ゼミの内容・他社選考状況・周りからどんな人と言われるか、自分の弱み、志望動機を軽く。 |
回数 | 2回 |
内容 | 7人のグループ。お題は、「教授が経済学部賞を受賞しました。卒業したゼミ生が久しぶりに集まって教授の祝賀会を開きます。どんな企画をたてますか。」まず、一人一人考えて→一人ずつ発表→話し合って一つの企画にまとめる→代表者が面接官(2人)にプレゼン。 |
---|
OB/OG訪問は | 6人以上の社員と会った |
---|---|
内容 | 具体的なお仕事内容・やりがい・大変なこと・入社前と入社後のギャップ・面接についてなど。 |
内容 | ホムペとOBOG訪問(7人)。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント