年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | 自己アピール、研究概要、希望分野・理由、企業選びの軸3本 |
---|---|
形式 | サイトからダウンロードした用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業界説明、企業説明 |
接触 | ない |
---|
雰囲気 | 普通 |
---|---|
質問内容 | 志望動機、やりたいこと、研究内容、研究以外の学生生活 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 四季報、業界地図、vorkers |
---|
通知方法 | 大学就職課 |
---|
コメント
経験上、後手に回るのは非常に損です。早めの行動を心がけましょう。
就活は情報戦の一面もあるので、学生同士で情報の共有を怠らないで下さい。