会員登録すると掲示板が見放題!
NISSHAには1956件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの81件の本選考体験記、57件の志望動機、19件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は応募シート送信する前にセミナーのメールがきたから参加しました。その後すぐに送信して1ヶ月後に筆記のメールがきました。
就職担当の先生に聞けば良かったんですね。
失礼しました。
私は技術系志望なんですが、通っている大学には
推薦応募の募集が来ていないんです…
推薦について調べ直したんですが、やはり推薦の募集が無い大学からは応募できないんですよね。
なんとなく人事の方に聞くのは勉強不足と思われそうで怖いのですが、どなたか情報頂けませんか?
私は1月の中旬頃にエントリーし、「エントリーありがとうございました」のメールに案内してあった応募シートを記入してすぐ送信しました。その後なんの連絡もありません。
応募シートの時点で審査されて通過した方だけに説明会の案内がくるのですが?
過去ログを読めば分かることなのかも知れませんが、いろいろな情報があって混乱してしまっています、、、 どなたかご返信よろしくお願いします!
説明会、もうあったんですね。
私は全く連絡がないので、御縁がなかったということなのでしょうかね。
セミナーの予約がまだ日程的に余裕があったと思いますので、大丈夫でしょう。ホームページからエントリーがあって、毎日就職ナビを使うはずです。
ようやっと予約メールきました!しかし日程がどうしても合わない!
毎日ナビに予約メール来てたで。おれはそっからやったんやけど。
返事遅れてゴメンなさい、、
筆記試験は電話して申し込んだのですか?
いつも質問ばかりでごめんなさい・_・
返信ありがとうございます。たいへん感謝です。
とりあえず、履歴書だけ送ってみますわ。
筆記試験申し込みしましたよ。その時に、
持ってきても構わないってメール来たけど。
返信ありがとうございました!!!事業展開グローバルなわりに門せまいっすねー、とか言ってないで自分で電話でもして説明会申し込もうかと思います。***
説明会のときは確かまだ履歴書だけでよいようなことを言っていたと思いますが、ちょっと自信ないです。。筆記を申し込んだんですか?
はじめまして。筆記試験の申し込みをしたのですが、
応募書類の提出とは、履歴書だけでよろしいのですか?
求人情報には健康診断書とか、卒業見込み書とか書いてあるんだけど…
採用され易いらしいよという噂を聞きました。その
友人もあっさり落ちました。優秀な人には無関係で
すので、あくまでも噂として気軽に聞き流してくだ
さい。あまり多くの志望者はいないと思われますが
少数採用ですので、頑張って下さい。
昨日の説明会で人事の方からそう聞きました。
あと、今後の選考に進むには、履歴書を郵送すれば後日連絡がくるそうです。ただその前になるべくOBOG訪問をしておいた方が良さそうな感がありました。
社風は大凸でいうと凸に近いのだそうです。
どういう意味かは各自で考えてくださいとのことでした。。
毎ナビからのエントリーするとき、「当社のことを知っていましたか?」という質問に、「いいえ」と正直に答えたのがいけなかったのかな??
確か2月7日ごろいきました...毎日就職ナビから普通に予約して。なんか俺ステップまちがえたんかなー。もう落ちてるのかなー。。
私もまだ返信ありませんよ~。いったいいつになったら連絡があるんでしょうか・・・汗
説明会、私も参加したかったです~。うらやましい☆
これから行こうと思っているみなさんにアドバイスをと思いかきこしますね。
まず私は門衛さんに説明会に参りましたと名乗る時に
コートを着たまま言ってしまいました。門衛さんは参加者リストを持っててチェックしてました。そして建物に入り受付の女の人にもチェックされました(きっと)
質疑応答がみんなから出ずそろそろお開きかと思われた時、人事の方に今日コート着たまま入ってきた人、その時点でダメやな。大抵の企業は受付がチェック
してるからとダメ出しをもらい、続いて給料のことや残業のこと等資料にヒントが隠されているのにそれを聞かないのは黙認したものとみなす、というかその程度のものかとみなすとまたまたダメ出し。更には、電話の応対がなってない学生は席が空いていても説明会には呼ばない、電話の話し方で分かると言ってました。
人事の方の口調と厳しいお言葉、そして印刷業の実態を聞き、この会社はご縁がなかったと感じました。
説明会に参加した子と会社を出た後話してたのですが、みんな似たような印象を受けてました。
大日本や凸版の大手に劣らない技術を持っているようでその点は素晴らしいと思いましたが、どうも私は良い印象は受けませんでした。
応募シート出す前に説明会に行けるのですか? びっくりました
返信ありがとうございます!!実は説明会参加直後に返信したのですが、いまだに応答なしです。。履歴書を郵送すればいいのかな!?
日写の説明会は15人くらいの少人数制で、普通の説明のほかに、印刷物のギャラリーも案内してくれて、盛りだくさんでした!盛りだくさんなだけに3時間以上かかりました!!そしてたしか普通のアンケートを書きました。
情報ありがとうございました!
家族のことを書かされるのはちょっと、いやな感じですね。。。なんの意図があるんだろう。
>のりさんへ
返信メール=応募シートのことですよ☆
説明会へいったのですか~。どんな雰囲気でしたか?
とりあえず応募シートを返信していないのなら返信してみればどうでしょうか??
それは気持ち悪いですねえ
印刷系で京都はめずらしいなぁと思い、ずいぶん前(12月ぐらい)にエントリーしました。
親の仕事!?を聞かれるということで、びっくりです。なんでなんでしょう?昔社員さんでなんかやったひとがいたとか?気持ち悪いです。
去年は、筆記はオリジナルでみずほ銀行の合併のことなどの一般常識に計数問題と、英語の問題でした。英語は大学入試のやさしいような感じで、文法問題と長文読解、それに字数制限なし英語で自己PRを書くというものでした。簡単です。けどここは、親兄弟の仕事について調査書というものを書かされたり(ハンコまで押さされた)、面接で親の仕事内容を詳しく聞いたりと、その辺がいまいちなので、あまり勧めません。人事のSさんはいい人なんですがね…
いつごろから連絡くるんでしょうねえ??
試験が英語もあると聞いて
ちょっと悩んでます・・・。
英語苦手・・・。
内容教えてくださってありがとうございます☆
早速、エントリーしてこようと思います♪
>ペンギンさんへ
なかなか企業、しぼれないですよね~。
私もそうです!
今のところ印刷系でいったら富士フイルムしかエントリーしてません。
私も実のところ、富士という企業のこと、あまり知らないので、早速説明会の申し込みをしました。
やはり直接ヒトに会うっていうのは大切やと思ったからです☆
ペンギンさんも、とりあえずコンタクトをとってみてはいかがでしょうか?
印刷というか、印刷機をつくっている会社も、エントリーしてみました。
その会社はとてもヒトがいい!と評判だったので(この掲示板内で)
迷わずエントリーしてみました☆
この時期、沢山のヒトにあって
企業の内部も研究してみましょう☆
企業、正直言ってまだ絞れていないのです。
印刷関係の企業も、詳しく見ていくと「本当にここは私のやりたいことができる環境なのだろうか?」と考えだして、そのまま「う~ん・・・」と終わり無き渦の中へ・・・
就活始めたのが遅かった自分が悪いのですが、改めて企業さがしの難しさを痛感しております。
でも日本写真印刷は興味大有りです!
早く何らかのお返事が欲しいですね。
返信メールの内容、遅くなってしまい本当にすみません。
聞かれたのは、希望職種、海外勤務の希望、語学資格(TOEICスコア等)、大学での専攻内容、自分の魅力をどのように生かしてどんな社会人になりたいか、といったことでした。
ペンギンさんもまだお返事きていないとのこと、
安心しました。ありがとうございます。
ではでは、インフルエンザにきをつけましょ~。
レスありがとうございます!
返信メールでエントリーされたんですね☆
語学力重視ということなんですが
一体どんなエントリー内容だったのでしょうか?
もしよければ教えて下さい。
あと、富士フィルムの件、ありがとうございました。
早速見ました★
ほかにペンギンさんはどんな企業に興味をもっておられますか??
ちさこさん、富士フイルムは「富士写真フイルム」でたってますよ!
私も返信メールでエントリーしましたが、まだ先方から反応はありません。
語学力を重視しているような感じでしたよね・・・
私は語学に関しては全く自信がないので、不安です。
私はまだ返信メールに対してのメールは送信していないのですが
内容を教えていただけませんでしょうか?
でも、締め切りとか特に指定なかったですよね?
いつに結果が返ってくるのか私も知りたかったです。
お互いがんばりましょうね。
ポールさんへ。
私も興味あります★
一緒にがんばりましょうね!
情報交換しましょう♪
お二人へ。
実は富士フィルムにもエントリーしたのですが
この掲示板に富士フィルムのツリーたってますか??
もしお知りでしたら教えていただきたいです。
(どんな業種に興味があるか、研究内容等)
それから何もお返事がきません。
何かお知らせとかありましたか?
私はもう落とされちゃったのかしら…?