会員登録すると掲示板が見放題!
シジシージャパンには1367件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの16件の本選考体験記、9件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
でも連絡すると言っていましたよね?他に受けた方はどうなんでしょうか?
私も、第2ステップを26日に受けたのですが、毎ナビにメールも電話もきません。落ちたってことでしょうかね…
ディスカッションせずに業務内容の説明で今日は終わりでした。次回から選考が始まるってことでしょうか?!
私も最終面接のあと連絡は来たのですが、はっきりと内定とは言われず、「結果はよかったですが、他に受けてる会社はありますか?」ていわれて、一つ他に受けてますといったら「今度お会いして話をしましょう」みたいになってこんどあってきます。。。。まだ内定じゃないのかなあ・・・
私も連絡来ました~。
でもなんかやっぱり内定を最終的に出すってのは企業側からしても大切なことだから、確実に来てくれる人を採りたいんじゃないでしょうか?
だから、今どういうトコを受けてるのか聞かれたのかな~。。。
でも、内定なのかな?よくわからない連絡でした
誰かきた??
人事はこの時期、入社式などで忙しいらしく、新卒採用の返事が遅くなるのは仕方ないことだと他のいくつかの会社で言われましたょ!
だから気長に待ちましょう(>_<)
メールも電話も来ないってどーゆーことなんだろ!?
あとは通過してることを祈るだけ~。。。。
私は2~3日で連絡が来ましたよ。
最終の連絡来たのですか??まだメールも電話もこないのです(泣)
ありがとうございます!どうやら、ご縁が無かったようです・・
非通知の電話が2回ほどかかってきたので、少し気になるんですが・・・GDの合格通知の時は非通知じゃなかったしな~。
最終でもけっこう落とされるんですかね?
あと適性ってなにやるんだろう?
どなたか知っている方いませんか?
いつのGD受けられましたか??
私は、確か数日後~1週間くらいだったかと思います。
>まーさんへ
GDの後は、個人面接ですよ☆
次は、最終です!!頑張ってきます!!
個人面接の結果っていつ頃きましたか?
私は個人面接受けて、結果がまだ来てないんですが・・・
早っっ!!
私は1週間前後できましたよ☆なんか、やっぱり人数多くさばかなくちゃいけないから、時間はタップリめに見て下さいって人事の人が言っていましたよ。
結構かかるみたいなので気長に待ってみます。
どんな感じだったのか、ちょっと知りたいのですが…。
自分もです。
別のほうを優先します^^;
迷ってます・・・
どんなことからですかー??
本当に約二週間かかったし、でもよかったーー
交通費も出るし(笑)
さすがにもう。
連絡が着たとしても、補欠だろうし。
さよなら、シジシー。
合格者から連絡するって言ってたと思うんですけど、いつまでに連絡がなければダメだったってこと何でしょうか?
日にちについては何も言ってなかったと思うんですが、知っている人がいたら教えてください。いつまでも諦めがつかない状態なので。。お願いします。
GDの結果の電話とか、この面接とか、正直かなり印象下がりました。
あ、もう面接あったんだ。。
そっかぁ~・・
じゃ、気楽に待ってみます。。
ありがとうございました!
4日にGDでこの前面接しました。でも2週間は連絡待ったほうがいいですよ!あきらめないで一緒に頑張りましょう☆
落ちたかなー・・
誰か4日に受けた人で通過者居ますか??
ありがとうございます!!
とっても貴重なアドバイス☆
でも、今、この返信に気づきました。
受けてきちゃいました。
しかも、まったく同じだったような。
あちゃー。。
さっきプレエントリーしたのですが。。
シジシー命なのに…
どーもです☆
来週ですか。頑張って下さい。
お題は同じなのかな??
「シニア向けの商品開発」です。
20数名を3つに分けて、
自分達で机並べて始めます。
人事2人が3つのグループを
ふらふら歩いて覗いてる感じです。
だから自分が発言等する時に
ちゃんと見ていてもらえたのかが心配でした。
まぁ~プロでしょうから
そんな心配はいらないっすよね…。笑
アドバイスとしては事前に具体的な商品を
いくつか考えておくとイイと思います。
私達はほとんどコンセプトだけの議論で
終わってしまったので…。
自分は不完全燃焼に終わってしまったので
ポポロンさんは力を出し切れるよう頑張ってくださいっ☆
直接社員の方にお話が伺えるのはいいですね~。
やっぱり何とか調整して行けるようにすべきでした…
参考になりました。
ご返信ありがとうございました。
GDお疲れ様です!!
合格してるといいですね☆
私も実は、来週に初GDです。
心配です。
どんな感じでしたか??
返答ありがとうございます。
2/27にGD受けました。
初GDだったので合否が気になりました。
志望度は高いので通ってるといいなぁ~。
展示会・・・というのは、合同商談会のことでしょうか?
それでしたら参加してきましたので、簡単に感想などを。
会社で開発・発売している商品が種類別に展示されており、かなりの種類を試食することができました。
それぞれのチーム(水産や青果など)の方から、新商品のことなどの色々なお話も聞けましたよ。
楽しい、と思えるイベントだと思いましたが、同時に社員の方の情熱と熱意をかなり感じました。
展示会で忙しいので合否の連絡は終わった後と言ってましたよ。
今日までだから、まだじゃないですかね??
GDの日程により違うとは思いますが。
きてません(:_;)合否に関係なく連絡あるんでしたっけ?
私も全く出来なかったのですが、何とか通過しました。
エントリーシートで志望動機が強調できていれば
大丈夫なのではないかと思います。
あくまで自論ですが…。
皆さん展示会には参加しましたか??私は予定が合わず参加することが出来なかったのですが…。参加した方がいらしたらどういった感じだったのか教えていただけないでしょうか??