1. 就活情報トップ
  2. 総合商社/専門商社
  3. シジシージャパンの就活情報
  4. シジシージャパンの本選考体験記一覧
  5. 2014年卒シジシージャパンの本選考体験記詳細

2014年卒シジシージャパンの選考対策情報詳細

面接・選考フロー・ES・志望動機

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
一覧へ戻る

選考スケジュール

2012年 2013年 2014年
6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
資料請求・プレエントリー
エントリー
セミナー
筆記試験
面接開始
最終面接
内定(内々定)

エントリーシート

形式 サイトからダウンロードした用紙に手で記入

セミナー

選考との関係 筆記や面接などが同時に実施される、選考と関係のあるものだった
服装 リクルートスーツ

リクルーター

接触 ない

筆記

形式 Webテスト
課目 数学、算数/国語、漢字/性格テスト
内容 普通にSPI系の勉強をしていれば問題なし

個人面接・集団面接

雰囲気 和やか
質問内容 1次から最終までテンプレ通りではない質問が多く、事前に用意した解答だけで乗り越えられるものではない。
日頃から食やCGCグループについて考えを巡らせ、会社で働く自分をイメージしておく事が何より大切。
人柄を特に重視していると感じた。学歴等に不安な面があっても気にしなくて良い。
回数 3回

グループディスカッション・グループワーク

内容 端的に言えば、シジシーグループをより良くする為にはというようなものを話し合った。

OB/OG訪問

OB/OG訪問は しなかった

企業研究

内容 食に関する書籍等を漁り、問題意識を持つようにした。
様々なスーパーに通い、自分なりに情報を集めた。
同じ食品業界の企業を多く受けた。やりたいことは明確に、そして幅広く。
関連省庁のサイトは様々な統計データや研究報告の宝箱。

内定(内々定)

通知方法 電話

コメント

よかった点 食やグループに関して学べる機会を提供してくださったり、気軽に気になった事を質問でき、大変ためになった。
採用過程で求めているものを懇切丁寧に教えてくれるので、合う合わないが自分で分かりやすい。
またエントリーから採用までの道のりが非常に長い。お陰でじっくり企業研究に臨むことが出来たので自分としては有難かった。
よくなかった点 特に無かった。
アドバイス まず夢を持つこと。やりたいことが本当になければとかく稼げば良いだろう。金があれば後でなんでも出来る。
日頃から本や新聞、人の話から教養を蓄え、自分の軸を作ること。そこを中心にネタの引き出しを沢山持っておく事が肝要だ。
自分はやる気を企業研究、業界研究の深みで、コミュニケーション能力をその説明の分かりやすさで表現した。ここまで研究した学生が他にいるかという気持ちで望んだし、逆にそれをしなかった所は皆落ちた。
受験と同じで努力すればそれだけ内定の率は上がる。面接の日以外家でゴロゴロしている様では、余程いままでの修練や人柄に自信がない限り望み薄だろう。他の就活生が遊んでる間が勝負である。

シジシージャパンの選考を受けた方は、後輩のためにアドバイスを残しませんか?
あなたの就活体験は、これからシジシージャパンを志望する後輩へのエールになります!

他の年の内定者体験記を見る

卒業年:
  • 2018年
  • 2016年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2010年
  • 2004年
サイトからのご注意
・ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
・また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
・掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。

みんなのキャンパス
S