年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
形式 | 採用ホームページから記入 |
---|
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 一次から最終まで、ESに沿ってかなり詳しく聞かれるので、受け答えの引き出しは沢山用意しておいたほうがよい。 雰囲気はとても良い。 |
回数 | 3回 |
内容 | 出されたお題に対して5-6人で議論し、代表者が発表する。 盛んな意見交換が重要視されているように思えた。 |
---|
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | CGCに関するニュースだけでなく、食に関するニュースにはなるべくすべてに目を通した。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
・最終面接前に、新入社員の方々とお話しできる会をひらいてくれる。
・社員の方々の雰囲気が良く、終始和やかに選考を行えた。
本命企業の前になるべく多くの面接を受けて、対応力を磨いておくと良いかもしれません。