年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・研究の内容 ・学業以外で頑張ったこと ・ヤマハに興味を持った理由 ・アピールしたいこと |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | ・1つ目は、東京まで従業員の方々がやってきて、企業紹介の後に自由に質問ができるものでした。 ・2つ目は、本社で一泊の説明会、要予約、早い者勝ちでした。直に工場や各事業部を見て回れます。従業員の方々と食事会もあります。楽しかったです。 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/性格テスト |
内容 | あまり詳しくないので良く分かりませんが、いわゆるSPIなのでしょうか。 最終選考の時にも適性検査があります。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 基本的にCSに沿っていますが、ほとんどの時間、研究について話していたと思います。 |
回数 | 2回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | HPや実際にセミナーに参加して。特殊なことはしていません。 来年もやるかは分かりませんが、一泊の説明会は実際にいろいろ見れてとてもおすすめです。 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
面接室に入る直前にも笑顔で話しかけてくれて、緊張をほぐしてくれました。
合否に関わらず連絡もくれるようで、とても良いと思います。
ヤマハを受けるならば、選考に関してほとんど不満は出ないと思います。疑問等があったらどんどん人事の人に質問しましょう。快く答えてくれます。
頑張ってください!