会員登録すると掲示板が見放題!
キングジムには3406件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの31件の本選考体験記、24件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
国語、数学、性格テストって感じでした。
国語は、簡単で時間があまりました。
数理は、難しかったです。
これから受ける方、頑張ってください!!
筆記試験って苦手だから緊張です。勉強しないと!
では皆さん頑張りましょう!!
って、もうこの時間にはみんなきてるかな?
予約するのもたいへんですよね。
リクナビにメール来ました!早速予約しましたよ(^0^)
筆記試験受けるみなさん、頑張りましょうね!!
まだの方はもしかしたら配信が遅れているだけかもしれません。
そのうち届くと思いますよ☆
考察力検査ってどんなテストなんでしょうかね??
適性検査はやっぱり言語&計数問題かなぁ(><)
良かった~。みんながんばろーね!
遅いですよねぇ。
まぁ、3月26日PMって書いてあったし・・・。
待つしかないですよね。
筆記試験の予約って今日の午後に来るんじゃないんですっけ??
リクナビを通じてっておっしゃってましたけども。
まだきてませんよねー??
今日配信のはずだと思うんですけど・・・
「筆記試験を」→「筆記試験の予約を」です。
皆さんの所には何かお知らせ来ましたか?
それとも私の聞き間違いなんでしょうか(・・?
皆さんの所には何かお知らせ来ましたか?
それとも私の聞き間違いなんでしょうか(・・?
22日に説明会に参加しました。その時、今日の午後リクナビに
筆記試験の予定が送られてくるとのことだったのですが、まだ
きません・・・。だれか来た方いらっしゃいますか??
不安なので教えてください!!
人事の方の対応、とてもよかったですね!!
学生たちに対して、自分の会社の弱みや改善点を語ってくださることなんて、めったにないことだったんで、びっくりしました。
でも、すごい好感触です。
筆記受けたいと思います。
>ももんがさんへ
筆記試験ですが、人事の方のお話からだと、筆記試験よりも書類で私たちを見てくれる感じなんじゃないかなぁ、って思いましたよ。平均点ぐらいで良いって言ってましたし。
説明会では確かに日程と予約方法は知らされたのですが、リクナビからということなのでもしかしたら参加していなくてもメールが届くかもしれませんよ。
ESみたいな書類は一切配られなかったですし。
でも説明会は会社に関することを正直に語ってくれる(と感じた)ので、次回があればぜひ参加することをお勧めします!
少人数で人事の方もとても感じが良くて、この会社に入りたいって思いました~
次は筆記試験と自己紹介シート(?)を書くんだそうです。
筆記試験、何も勉強していないのでかなり不安です。
マークなのか、記述なのか、どうなんでしょうね?
受ける方、頑張りましょうね!
ありがとうございます!
次回の説明会案内を期待しないで待ってみます。
この大事な時期にカゼひくなんて健康管理の大切さを実感・・。
もし今後の説明会なかったらあきらめるしかないですね・・涙。
説明会のときに次回筆記試験の日程と予約方法などを聞かされたので
説明会に参加しないと次にはいけないと思いますよ。
内容は会社概要と社員さんのお話。
そのあと質疑応答でした。
体調が悪くていけませんでした・・大涙。
今日やっと復活してカキカキしてます。ところで・・
説明会に行かないとやはり今後の選考はうけれないのでしょうか??
どなたか説明会行かれた方、説明会の様子などもしよろしければ
教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。
説明会の満席は誰でも予測のできる会社だと思うからです。
メール受付のお知らせの最低1.2日後に返信すべきだと。
第一志望だからこそ時間がかかってしまうのも当然わかりまずが
私は2月29日にメールをし、説明会の返信をいただきました。確認してみたら現在すべての説明会が満席でしたよ。だからメールの返信がないのかもしれませんよ。
送り方を間違えたのでは・・・と心配してここに来てみましたが
どうやらみなさんもまだのようで。
事務処理に時間がかかっているのかな~と、
とりあえずは思っているのですが。
お忙しいのでしょう・・・
私も4日にメールを送りましたが、返信がまだです・・・。今の時期は何かと心配しすぎてしまいますよね。頑張っていきましょう!!!
macのかたは、御参考までに。
>hir0さん
またみっけちゃいました~(^^)
やっぱり添付ですよね。
ご親切にありがとうございます!
早速いまから予約します。
本文にも名前とか書き忘れないようにします!
僕は全部添付で送りましたよ?
たぶんそうしてくださいって感じで書いてあったと思うんで。
一応メールの本文にも名前や電話番号や住所などを入れておきましたよ♪
ところで予約しようと思ったのですが、メールに「Win用のアプリケーション(Word、Excel、Powerpoint)」みたいなこと書いてありましたよね?
これってメール本文に必要事項を書くのではなく、ファイル添付で送るってことですか?
皆さんはどうされてますか?
教えていただけると嬉しいです。
私は住所などは本文に打って、(5)の内容は添付ファイルとして送ろうと考えてるのですが・・・
あと、メール送った時、件名何と入力しました?質問ばっかですいません。
皆さんこれからよろしくです!!!
選考受けます*
というか先日、説明会予約のメールを出しました。
一緒に頑張っていきましょうね*
宜しくお願いします。
はぁ~い。私もキングジムエントリーしてますよ。昨日説明会のメールが来て、さっそく申し込みました。お互い頑張りましょうね☆
情報交換しましょ~。
↓名前間違え、ひらめ筋
今日も筋肉、ビルドアップル
なんかこの会社って歯茎から血が出そうですよね。やっぱ丸かじりが一番美味しいけど。。。
・・・ってそれじゃー『リンゴカム』ですね。『キングジム』、『リンゴカム』みたいな。
ネタふり・・待ってます。
OB訪問の際に社員の平均年齢の低さと離職率の高さについての相関関係について聞かなかったんですか?
僕は聞きました。それだけが原因ではないようですが、やはりそのことも大きな要因の一つだそうです。結局、僕はキングジムを辞退させていただきました。
悩む前に、または悩んでいる最中に他の内々定を辞退するのは利己的な行動とは思えません。もう少しマクロな視点で考えてみてはどうでしょうか?
だいたい掲示板を見ていればその企業に集まる学生の程度がわかりますからね。。。
僕は今度28日に本社に行って内定を頂く予定です。もちろん入社する気持ちでいます。他に内定をもらってかなり悩みましたが、やはりあの「ちょっと疑ってしまいそうな」人の良さが良いと思ったので、他を辞退しました。昨日大阪支社のOB訪問をして色々話をしましたが、説明会や面接で感じた「優しさ」みたいなものは社員の方にもにじみ出ていましたね。平均年齢が低い=離職率が高い、なのかどうか調べようとおもっています。もしそれが本当なら、すこし考えますね。ですが今のところキングジムにお世話になろうとい思っています。ジミーさんも悩みに悩みましょう!!人生は一度きり、自分の物でしかないですからね!